西国三十三観音霊場巡りの旅 元慶寺(結縁御開帳)

元慶寺(結縁御開帳)

巡礼記

訪問日:平成21年3月11日

京都市営地下鉄東西線山科駅出口6から地上に出ると、そのまままっすぐ歩き、外環渋谷の交差点で右に曲がって、渋谷街道を歩いていくと元慶寺に到着します。 このように道順は分かり易いですが、結構、距離があるように感じます。私も今回が二度目の訪問ですが、随分遠く感じました。

渋谷街道から元慶寺に入る細い道を歩き、山門に到着すると団体の参拝者の方がおられました。様子を見ると参拝を終えたところらしく、本堂には誰もいませんでした。よって、本堂でゆっくり読経し、お参りをすることが出来ました。

そして、納経所へ向かいます。元慶寺の納経所へ来ると元慶寺を最初に訪れた時の出来事を思い出してしまいます。納経所の前には「土足お断り」と書かれた紙が掲示されており、スリッパも用意されていました。私は靴を脱いでスリッパに履き替え、御朱印をお願いしました。

元慶寺は西国の公式番外札所なので、これからも何度か訪れると思いますが、その度に最初に訪れた時のことを思い出し、初心を忘れないようにしようと思います。

山門から出る時、写経会の案内が掲示されていました。毎月8日の午前8時30分より午後4時までの都合の良い時間に本堂を訪れれば良いそうです。筆などの道具はお寺で用意して頂けるそうで、奉納料として千円が必要だそうです。機会があれば、参加したいです。