宝憧院
訪問日:平成29年5月2日
京浜急行・雑色駅から歩いていきました。お寺に到着すると、山門に「武相不動尊酉年御開帳」と大きく書かれています。また、不動護摩が毎月28日の午前9時から不動堂で行われており、誰でも参拝できると書かれていました。
山門から境内に入ると、開帳塔婆が目に入りました。結縁綱を握り、不動明王と御縁を結びました。そして、堂内に入ると、護摩壇の前に不動明王立像が祀られていました。また境内には四国八十八ヶ所のお砂踏み巡拝処もありました。
お参り後、御朱印を頂こうと思いましたが、こちらのお寺も先程の正蔵院と同様、どこで頂くのか場所が分かりません。客殿の扉を開け、声をかけると、お寺の方が出てこられ、御朱印を頂きました。都筑橘樹地蔵霊場では朱印を頂く場所を探すようなことはなかったので、武相二十八不動霊場は少しハードルが高いような気がします。