杉本寺
拝観日:平成25年2月24日
お地蔵さんの御縁日である24日が日曜日でしたので、鎌倉二十四地蔵巡りに行って来ました。
杉本寺に到着すると、受付で拝観料200円を払い、境内を奥に進みます。「奉納 十一面杉本観音」と書かれた奉納旗が立ち並ぶ石段はいつ見ても絵になります。境内を更に奥に進むと、杉本寺の本堂が目に入りました。こちらもいつ見ても素晴らしいです。
堂内に上がり、お地蔵さんにお参りです。杉本寺には札所本尊の地蔵菩薩像が二体祀られています。一つ目は四番札所の身代地蔵尊、二つ目は六番札所の尼将軍地蔵尊です。
堂内左奥に四番札所の身代地蔵尊が安置されていました。
運慶作とあり、右手に錫杖、左手に宝珠を持った等身大の立像です。像の前に座ってお顔を拝観すると、厳しいお顔をしているように見え、修行僧の手本として、僧侶から拝まれていたのかなと思いました。左の壁には身代地蔵尊のお守りが掛けられており、多くの人に信仰されているのだなと感じました。
身代地蔵尊の向かって右斜め横に尼将軍地蔵尊が安置されていました。
安阿弥作とあり、こちらも右手に錫杖、左手に宝珠を持った等身大の立像でした。しかし、お顔は身代地蔵尊に比べて、優しく感じました。尼将軍地蔵尊という名前から北条政子にゆかりがある像なのでしょうが、北条政子が僧になった姿のように思えました。
地蔵菩薩を始めとして、堂内に祀られている仏様にお参りをした後、御朱印を頂きました。杉本寺は何度訪れても素晴らしいお寺だなと思います。
境内にはお地蔵さんの石仏が祀られており、向かって一番右の像は身代地蔵尊の御前立と言われているそうです。