観音寺
巡礼記
訪問日:平成23年04月24日
京王線聖蹟桜ヶ丘駅で下車し、東口改札から駅を出ました。お寺に向かう途中に大栗川を渡ったのですが、河原の雰囲気が一番札所近くの河原の景色と似ているなと感じました。また関戸古戦場跡の碑とお地蔵さんを祀るお堂がありました。この辺りは新田義貞軍と鎌倉の北条軍が戦った場所なんですね。
お寺に到着し、石段を上ると結縁綱と本堂が見えました。結縁綱に触れようとその先を見ると木の開帳塔婆ではなく、石の開帳塔婆に繋がっていました。
朱印を頂いた後、お堂に上げてもらいましたが、残念ながら法事がもうすぐ始まるということで、少しの間しかいることができませんでした。しかし、立派な聖観音坐像にお会いすることができました。
観音寺はご住職の話がよかったと聞いていましたので、お話を聞きたかったのですが、今回は残念ながら話を伺うことができませんでした。しかし、観音寺は多摩川観音霊場の札所でもあるので、多摩川観音めぐりで訪れた時にお話を聞ければと思います。
本堂からの風景