
金剛院
巡礼記
訪問日:平成23年04月16日
JR八王子駅南口から歩いていきました。入口から見える本堂はとても立派です。境内を本堂に向かって歩きましたが、金剛院会館など建物もとても立派です。
こちらには開帳塔婆があり、結縁綱を握りました。やはり、開帳塔婆はあって欲しいですね。残念ながら堂内には入れませんでしたので、お堂の外からお参りをしました。外からですが、厨子の中に観音様が祀られているのは分かりました。
お参りを終えた後、会館で御朱印を頂きました。観音様の脇に祀られている仏像がどなたか分からなかったのですが、お釈迦様と弘法大師だそうです。金剛院は八王子南無の会など文化、奉仕活動を盛んに行なっており、しっかりしたお寺だなと感じました。


本堂からの風景