秩父三十四観音霊場巡りの旅 卜雲寺

卜雲寺

巡礼記

訪問日:平成26年6月21日

八番札所である西善寺から歩いて行きました。途中、アジサイが綺麗に咲いている場所がありました。またいちごのビニールハウスがあり、横を通った時、いちごの良い匂いがしました。

巡礼道のアジサイ

お寺に到着すると、本堂に向かう途中に「ねがい地蔵尊」が祀られていました。徳川吉宗の時代に疫病平癒を祈願したそうで、奈良時代でしたら薬師如来像に祈願したと思いますが、江戸時代になると、お地蔵さんがオールマイティーになったのでしょうね。

石段を登りきり、結縁綱を握って、お堂の前に行きました。堂外からの拝観となり、距離があるので聖観音像の詳細はよく分かりませんでしたが、写真があり、お姿は分かりました。石段を登ったところに聖観音石像があり、多分、御本尊を模して造られていると思います。

納経所で御朱印をいただいた後、境内でお茶の接待がありましたので、お茶を飲みながら、六地蔵越しに武甲山を見ていました。訪れた時は天気がよくありませんでしたが、晴天ならば、さぞかし綺麗な風景だろうと思いました。

祈願塔と本堂

祈願塔と聖観音石像

六地蔵と武甲山