
全龍寺
巡礼記
訪問日:平成26年4月19日
七番札所の古柳庵から歩いて行きました。入り口からの参道は新緑が美しく、紅葉の季節はさぞきれいだろうと思いました。
参道が終わると門があり、仁王門でした。横浜、川崎市で仁王門のあるお寺は珍しいので、仁王門があると驚きます。後で聞くと、仁王像は平成15年に造られたそうで、立派な像でした。
仁王門から境内に入り、開帳塔婆と結縁綱に触れ、堂外からお参りをし、境内におられた世話人の方から御朱印をいただきました。


仁王像(阿形)

仁王像(吽形)

本堂