杉本寺
寺伝
天平6年(734)開創したと伝えられる鎌倉最古のお寺です。現在の観音堂は1677年の再建です。正面には851年慈覚大師作と伝わる十一面観音、左手には734年行基作と伝わる十一面観音、右手には985年恵心が花山法皇の命で刻んだと伝わる十一面観音が安置されています。杉本寺という名前は、火災の時、観音様が自ら杉の大木の下に避難したことに由来します。
巡礼記
訪問日:平成18年1月27日
この日、いよいよ鎌倉三十三観音巡りをスタートしました。初回は観光客のあまりいない平日に行こうと思い、有給休暇を取りました。
札所巡りは札番通りに巡る必要はありません。しかし鎌倉三十三観音巡りは札番通りに巡ろうと決めました。鎌倉観音霊場は一、三と四番を坂東観音霊場と共通にしている為、札番通りに巡るとこの三つが地理的に離れています。初回はこの三寺を訪れる為、かなりの距離を歩くことが予想されました。よって、杉本寺へは徒歩ではなく、バスで行くことにしました。
鎌倉駅東口から金沢八景行きのバスに乗り、バス停「杉本観音」で下車しました。値段は190円でした。拝観料200円を払い、石段を登りきると本堂があります。本堂の中に上がり、本尊の十一面観音を始めとした数多くの素晴らしい仏像に手を合わせました。
その後、本堂内にある納経所で納経帳を購入し、御朱印を頂きました。またガイドブック(値段は500円)も購入しました。
杉本寺は何度来ても心が洗われる、鎌倉及び坂東三十三観音霊場の第一番札所に相応しいお寺です。私が鎌倉で最も好きなお寺の一つです。
石段その1
石段その2
本堂
リンク集
杉本寺ホームページ | 杉本寺公式ホームページ |
---|