
報国寺
寺伝
1334年に創建され、五山、十刹に次ぐ諸山に含まれるお寺です。 孟宗の竹林で知られています。
巡礼記
訪問日:平成18年2月5日
「竹の寺」で知られているお寺です。竹の庭に入るには200円が必要ですが、本堂に安置されている札所本尊の聖観音さんにお参りするだけなら無料です。しかしせっかくですから是非、竹の庭を歩いてみましょう。ガイドブックには「静寂なたたずまいの中で心あらわれるおもいがする」と書かれていますが、まさにそのような感じです。
私の前を若い女性の方が歩いていたのですが、その人は本堂で手を合わせることなく、まっすぐ竹の庭に入っていきました。花等の鑑賞や写真撮影がメインであっても、お寺を訪問した時は少なくとも本堂で手を合わせて欲しい気がします。


本堂その2

竹林その1

竹林その2

庭園
リンク集
報国寺ホームページ | 報国寺公式ホームページ |
---|