南知多三十三観音霊場巡りの旅 長山寺

長山寺

巡礼記

訪問日:平成22年10月3日

本堂に上がると左壇に結縁綱に繋がった文殊菩薩像が祀られていました。観音霊場なのに何故観音菩薩ではなく文殊菩薩なのだろうと思いましたが、こちらは番外札所なので、文殊菩薩が札所本尊なのだと分かりました。お堂の外に掲げてあった御詠歌によると、天橋立の文殊菩薩と関係がありそうです。天橋立には西国三十三所の成相寺がありますので、昔から西国巡礼者は天橋立の文殊菩薩にも合わせてお参りしていたと思いますので、南知多三十三所では番外に入っているのでしょう。

文殊菩薩の祀られている左壇には、地蔵菩薩、阿弥陀如来像が祀られ、観音様の仏画も掲げられていました。

そして薬師堂でお参りをして、大師堂で弘法大師にお参りをしました。こちらの弘法大師像は鯖大師と呼ばれるもので右手に鯖を持っています。鯖大師像は拝観する度に不思議な感じのする像です。

入口から見た本堂

入口から見た本堂