訪問日:平成25年9月14日
お寺に到着すると、御朱印受付所で納経帳を渡し、境内の奥にある観音堂を目指しました。途中に木喰上人作の子安地蔵尊が祀られていました。
堂内に入ると、厨子の前に千手観音坐像が祀られており、脇侍として、不動明王、毘沙門天像が安置されていました。
境内には西国三十三所のお砂踏みもあり、境内から見える海の景色も綺麗でした。
▲