
専称寺
巡礼記
訪問日:平成20年4月12日
最勝寺から管田道路に沿って歩き、専称寺まで行きました。しかし距離がかなりありますし、バスもそれなりに通っていますので、バスに乗ることをお勧めします。歩いていくと、道路碑の辺りで間違えそうになりますので、ガイドブックに付いている地図で確認しましょう。地図に書いてあるように管田道路に専称寺と書かれた看板があり、その看板の矢印が指し示す方向の道に入ると赤いのぼり旗が立っており、のぼり旗を目印に歩いていくと専称寺の山門に到着しました。
境内に入ると、正面に本堂、左側に観音堂がありました。本日訪れた旧小机領三十三観音霊場の寺院にはこのパターンが多かったです。供養塔の綱を握り、観音様にお参りをしました。そして、靴を脱ぎ、観音堂内に座って、観音様にお参りをしました。こちらの観音様は如意輪観音様でした。そして、堂内におられたお寺の方にご朱印をお願いしました。
観音堂をでると本堂でお参りをしました。途中、綺麗に花が咲いている場所があり、その美しさは極楽浄土を表しているのだと思いました。


観音堂

本堂

花
リンク集
専称寺ホームページ | 専称寺公式ホームページ |
---|