清水観音堂
寺伝
京都清水寺の義乗院春海上人が清水寺に安置されている千手観音像を天海大僧正に献じ、清水観音堂が建立されました。ご本尊の千手観音像は平家物語の「盛久受難の身代わり観音」として知られています。これは源氏の武将に捕らえられ鎌倉で処刑されそうになった主馬盛久が観音様のお力で命が助かったからです。
巡礼記
訪問日:平成18年6月4日
第二番札所である清水寺から歩いて清水観音堂に行きました。途中に両大師堂や弁天堂などに立ち寄ることができます。上野公園も浅草寺ほどではないですが、大勢の人がいました。
清水観音堂に着き、お堂の中でお参りをし、納経所でご朱印を頂きました。清水観音堂の建物は幕末の上野の戦い、関東大震災、東京大空襲からも逃れ、江戸時代の建築美を今日まで伝える良い建物です。
観音堂その2
リンク集
清水観音堂公式ホームページ | 清水観音堂公式ホームページ |
---|