特別展「東国の地獄極楽」に行きました
埼玉県立歴史と民俗の博物館では、3月16日から5月6日まで、特別展「東国の地獄極楽」が開催されています。「東国の地獄極楽」というタイトルは非常に興味深いものでし…
博物館における展示会を訪れた記事の一覧です。
埼玉県立歴史と民俗の博物館では、3月16日から5月6日まで、特別展「東国の地獄極楽」が開催されています。「東国の地獄極楽」というタイトルは非常に興味深いものでし…
2019年、初めての記事となります。今年も寺社や展示会を訪れた時に感じたことを共有していきたいと思いますので、よろしくお願いします。源実朝が鶴岡八幡宮で…
神奈川県立金沢文庫では、特別展「顕われた神々 ―中世の霊場と唱導―」を11月16日から1月14日まで開催しており、前回、月例講座「神像としての仏像」を聴講したこ…
神奈川県立金沢文庫では、特別展「顕われた神々 ―中世の霊場と唱導―」を11月16日から1月14日まで開催しています。加えて、その関連講座もいくつか予定されており…
東京国立博物館では、10月2日から12月9日まで、特別展「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」を開催しています。京都市上京区にある大報恩寺(千本釈迦堂)には何…
大津市にある10の寺社から構成されている湖信会は設立されてから今年で60年となります。また2015年に大津市の7の寺社が日本遺産に登録されました。これらを記念し…
鎌倉国宝館は昭和3年(1928年)4月3日に開館し、今年(2018年)で開館90周年を迎えました。それを記念して、10月20日から12月2日まで、特別展「開館9…
東京都中央区にある三井記念美術館では、9月15日から11月25日まで、特別展「仏像の姿」を開催しており、本日、9月17日に訪れました。三井記念美術館の案内には…
神奈川県立金沢文庫では、7月20日から9月17日まで、特別展「安達一族と鎌倉幕府」を開催しています。金沢文庫のホームページで本特別展の案内を見て以来、是非、訪れ…
東京国立博物館のメールマガジンで、特集「江戸の仏像から近代の彫刻へ」の紹介がありました。江戸時代、仏像を造っていた仏師のなかには、その高い彫刻技術をいか…