人間として成長することを目指し、寺社巡りをした時に感じたこと、気づいたことを紹介

  1. 関東地方寺社巡り

2018年 鎌倉ぼんぼり祭り

帰宅時に撮ったぼんぼり

毎年立秋の前日から9日まで、鎌倉市にある鶴岡八幡宮の境内において、ぼんぼり祭りが開催されます。今年(2018年)のぼんぼり祭りの期間は8月6日から9日までの4日間ですが、台風13号が日本列島に接近しており、8日と9日は大雨が予想されるので、台風の影響がまだ少ないと期待できる、初日の6日に訪れることにしました。

鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭り

JR鎌倉駅で下車し、段葛を通って、鶴岡八幡宮へ。神社に到着すると、境内にぼんぼりの列が見えました。

ぼんぼりの列

ぼんぼりの列

ぼんぼりの列に沿って歩くと、茅の輪がありました。6月30日に鶴岡八幡宮の大祓で茅の輪くぐりをしたので、それ以来です。

茅の輪くぐり

茅の輪くぐり

更に境内を奥に進み、ライトアップされた建物の写真を撮っていると、境内に案内が流れ、舞殿で日本舞踊が始まりました。神社で見る日本舞踊は良いですね。

ライトアップされた建物

ライトアップされた建物

舞殿における日本舞踊

舞殿における日本舞踊

それぞれのぼんぼりには画や書がかかれており、私はその中で以下の徳川家康訓が印象に残りました。
堪忍袋
堪忍の袋は常に胸にかけ、破れたら縫え、破れたら縫え

徳川家康訓 堪忍袋

徳川家康訓 堪忍袋

最後に

ぼんぼりは夏を感じさせてくれます。鎌倉ではこの後、8月10日に杉本寺、長谷寺、安養院で四万六千日、覚園寺で黒地蔵縁日、8月20日から26日まで、かまくら長谷の灯かりが開催され、8月にまだまだ鎌倉に通うことになりそうです。

関東地方寺社巡りの最近記事

  1. 法衣垂下式釈迦如来、夢見地蔵尊にお会いした宝聚寺

  2. 東京文化財ウィーク 2018:祐天寺「かさね~累得脱曼荼羅の世界~」に行きました

  3. 講演会「江戸と寛永寺」を聴講しました

  4. 鎌倉 薬王寺の仏像を拝観しました

  5. 2018年 鎌倉 四万六千日詣り

関連記事

コメント

  1. 初めまして?。鶴岡八幡宮へ向かいました。ぼんぼり祭り開催は初めて知りました。

      • ラーマ
      • 2018年 8月 23日 7:56am

      こんにちは。ぼんぼり祭りの期間に是非、鶴岡八幡宮を訪れてみてください。幻想的な雰囲気ですよ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP